姶良市蒲生町にある蒲生の大クスを見に行きました。
蒲生のクスは蒲生八幡神社に新木として祀られています。(蒲生八幡神社は創建900年)
なんと日本一の巨樹!! 推定樹齢は1500年です。
大きいですね~🌳
現在、燃ゆる感動かごしま国体が開催されています!
ビーラインスポーツパーク姶良体育館に成人バスケ決勝を見に行きました🏀
秋田 VS 東京!!
白熱の展開が続き、非常に面白い試合でした🏀
先日友人と霧島旅行へ。
客室、露天風呂から桜島を見渡せる絶景。
美味しい料理、気持ちのいい温泉。
素敵なお宿で贅沢な時間を過ごしました。
大分県日田市にあるオートポリスにて、ママチャリワールドグランプリに参加しました!
当日は霧が濃く少し雨も降っていましたが無事開催です。
約70組が一斉にスタート!!ママチャリだとは信じられないスピードに圧倒されました。
コースはアップダウンがあり信じられないきつさ。日頃の運動不足がたたり、両足が攣ってしまいました、、、。
秋とは名ばかりの暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
稲庭風うどん玉やさんにて「夏一番ジョッキめん」をいただきました。
キンキンに冷えておいし~い!暑さが吹き飛びます!
実は以前オモウマい店で紹介されていました!
「稲庭風タイタニックうどん」というメニューもあります。
気になりますね~🚢
第82回九州山口薬学大会に参加してきました!
最新の機器やソフト、ポスター発表を見て大変刺激を受けました。
来年は鹿児島で開催です!!🌋
本日は城山をぐるっと走りました。
鶴丸城跡にある御楼門がライトアップされています。
カニバーガーなるものの噂を聞きつけて、さっそく実食🦀
美味しくてあっという間に完食です🦀
ソフトシェルって美味しいですよね。
次はプーパッポンカリーが食べたいな🦀
11月に走るフルマラソンに向けて練習。
夜はだいぶ涼しくなってランニングにはもってこいですね。
お腹まわりも気になってきていたので、一石二鳥です。
精矛神社の近くに来たので参拝。
精矛(くわしほこ)神社は第17代島津義弘公を祀る神社です。
境内には、朝鮮出兵の帰りに持ち帰ったとされる石臼と手洗鉢が置いてありました。
NHK大河ドラマ「西郷どん」の撮影も行われ、当時のパネルも置いてありました。